top of page
孝(こう)
社会保険労務士事務所


「この会社で働き続けたい」と思われる職場づくりは、見える化から始まる| 診断ツール
「人が辞めるたびに、また最初から教育し直し…」「制度を整えたのに、現場の雰囲気は変わらない」そんな悩みをお持ちの経営者の方も多いのではないでしょうか? ◆制度だけでは、人は動かない いくら就業規則や評価制度を整備しても、社員がイキイキと働くとは限りません。...
佐藤孝一
7月29日読了時間: 2分


「社員が辞める理由」は、“制度”ではなく“欲求”かもしれません。〜無料診断シートでわかる、職場の見えない課題
社員が突然辞めた。最近モチベーションが明らかに下がっている社員がいる。その理由を「給料が低いから」「仕事がきついから」と片付けていませんか? しかし、実際に辞めた社員にヒアリングをしても、本音はなかなか出てきません。なぜなら、社員自身も「本当の理由」に気づいていないことが多...
佐藤孝一
6月4日読了時間: 2分


【2025年4月施行】育児・介護休業法の改正ポイント
こんにちは、社会保険労務士の佐藤孝一です。 令和6年5月に育児・介護休業法が改正され、令和7年(2025年)4月から段階的に施行されます。 ◆ 背景にあるのは、人口減少と仕事と育児・介護の両立 日本の人口は 2008年をピークに減少...
佐藤孝一
3月27日読了時間: 3分


社員の成長と職場の安定を両立!経営者が知るべき労務管理の新常識
職場でこんな悩みはありませんか? 社員のやる気が引き出せない 職場の雰囲気が悪い これらの問題を解決するためには、**“枠組み”と“ツール”**の活用が欠かせません。 なぜなら、枠組みが方向性を示し、ツールが具体的な行動を可能にするからです。...
佐藤孝一
1月29日読了時間: 1分
bottom of page